ネット証券で投資をやってみた。初の売却!

今回、初めてネット証券での取引をやってみました。 購入したのは、「日本航空」「ANA」と空輸に絞っています。 それまでのいきさつは、こちら⇓ をどうぞ。 前回、早速15000円ほどの評価損を出し、 ちょ...

ちょっと心豊かになる株主優待。‥タダで嬉しいビールにあうソーセージ(大和証券)。

こんにちは。 退職後の自立した生活をめざす、インディーです。 今年は、コロナの影響で、株主総会の形もかなり変化があったようです。 私は、退職したら、今まで出席していなかった株主総会にも、出てみようかなぁ、なんて考...

もらってうれしい配当金。 今回の総額は?

こんにちは。 インディーです。 2019年度の決算がおわり、株主総会が開かれています。 配当金の時期です! 配当金は、年に2回、6月と12月頃にいただけます。 私は、いくつか株をもっているので、この時...

ネット証券(楽天)と店舗証券で株購入 比較!  

口座開設をして、いよいよ取引の始まり。 現物取引をメインにして、どきどき・わくわくを楽しめる投資にする! ちょっとした失敗から、店舗とネットの2ヶ所で同じ銘柄を購入してしまった。で、手数料の違いもはっきりした。見事、「儲かる投...

ネット証券で株式投資を始めてみた。~楽天証券を選んだ理由~ 

株式は、使う金額を決めた中ですれば、怖くない投資。今、流行りの楽天証券。スマホで取引ができるようになるなんて。どんなにいいのか試してみた。。 かあさん、とうとう退職したね。 そう。 50代後半、定年前の退職...
タイトルとURLをコピーしました