投資

ネット証券で投資をやってみた。初の売却!

今回、初めてネット証券での取引をやってみました。 購入したのは、「日本航空」「ANA」と空輸に絞っています。 それまでのいきさつは、こちら⇓ をどうぞ。 前回、早速15000円ほどの評価損を出し、 ちょ...
不動産

区分マンション(築古)投資は、ゆとりにつながるか?      ー初めての区分購入と賃貸募集・入居付けー 

インディーです。 退職後もインディペンデントな生き方を目指し、 ひところ流行った不動産投資を、勉強しながら実践しています。 今回は、区分所有についてです。 素人の私がプチオーナーとして定期的な収入を得るころ...
不動産

築古アパート経営で、退職後の生活にゆとりはできるか?(3)       ー満室になりました!ー 

インディーです。 ひところ流行った不動産投資を、遅ればせながら始め、勉強方々続けています。 素人の私がプチオーナーとして定期的な収入を得るころはできるでしょうか? 「減らない資産を持つ」という夢は実現するのでしょうか?...

ちょっと心豊かになる株主優待。‥タダで嬉しいビールにあうソーセージ(大和証券)。

こんにちは。 退職後の自立した生活をめざす、インディーです。 今年は、コロナの影響で、株主総会の形もかなり変化があったようです。 私は、退職したら、今まで出席していなかった株主総会にも、出てみようかなぁ、なんて考...

もらってうれしい配当金。 今回の総額は?

こんにちは。 インディーです。 2019年度の決算がおわり、株主総会が開かれています。 配当金の時期です! 配当金は、年に2回、6月と12月頃にいただけます。 私は、いくつか株をもっているので、この時...
不動産

築古アパート経営で、退職後の生活にゆとりはできるか?(2)  ー相続売り物件。利率高め。改修費用に泣く。ー 

ひところ流行った不動産投資を、遅ればせながら、始めてみることにしました。 素人がプチオーナーとして定期的な収入を得るころはできるでしょうか? 「減らない資産を持つ」という夢は実現するのでしょうか?  専門の不動...

ネット証券(楽天)と店舗証券で株購入 比較!  

口座開設をして、いよいよ取引の始まり。 現物取引をメインにして、どきどき・わくわくを楽しめる投資にする! ちょっとした失敗から、店舗とネットの2ヶ所で同じ銘柄を購入してしまった。で、手数料の違いもはっきりした。見事、「儲かる投...

ネット証券で株式投資を始めてみた。~楽天証券を選んだ理由~ 

株式は、使う金額を決めた中ですれば、怖くない投資。今、流行りの楽天証券。スマホで取引ができるようになるなんて。どんなにいいのか試してみた。。 かあさん、とうとう退職したね。 そう。 50代後半、定年前の退職...
不動産

築古アパート経営(不動産)で、退職後の生活にゆとりはできるか? 

退職後、年金開始までの期間は、お金が減るばかりでは不安。 不動産で、定期的な収入を得て、気持ちに余裕。 めざせプチオーナー。減らない資産を持とう。 かあさん、もう少しで退職だね。 そうなのよ。もう5...
タイトルとURLをコピーしました